民間団体事業告知

情報発信

【イベント情報発信】各市市民まつり【西東京市・東村山市・東久留米市・小平市】

こんにちは、結企画工房です。 もう11月、あっという間に今年が終わってしまいそうです。 11月には各市でお祭りの開催が多い月でもありますね。 というわけで、本日は西東京市、東村山市、東久留米市、小平市の市民祭りの情報を一挙にお伝えします。 まずは、西東京市! -------------------------------------------- 今年も西東京いこいの森公園にて、西東京市民まつりを開催します! 19回目を迎える市民まつりは、見所たくさん。 野外ステージやパフォーマンス・ストリートでは、市民による熱い演芸が披露され、出店エリアでは、市民や市内の商工業者によるグルメや展示などのブースがところ狭しと並びます。 皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください! *日時* 11月9日(土曜日)午前10時から午後4時まで 11月10日(日曜日)午前9時から午後3時30分まで *場所* 西東京いこいの森公園(緑町三丁目2番) *内容* 「騎士竜戦隊リュウソウジャー」ショー、野外ステージ・パフォーマンスストリート、パレード、ゲスト よさこいソーラン「郷人」、市民まつりセレモニー、出店エリア、農業コーナー、イベントエリア・アスレチックコーナー、かわいいキャラクターたちに会えるかも!、市民まつりをテーマに小中学生から絵画を募集 *西東京市 第19回西東京市民まつり 情報ページはこちらから* -------------------------------------------- 続いて、東村山市! *日時* 11月9日(土曜)・10日(日曜)午前10時から午後4時 *場所* 市役所周辺および天王森公園 *内容* ステージ及びストリートライヴ、農畜産部門展、商工業部門展、文化部門展、福祉部門展、公共事業部門展、姉妹都市・交流団体展、東日本大震災被災地支援コーナー *東村山市 第58回東村山市民産業まつり 情報ページはこちらから* -------------------------------------------- 次は、東久留米市! *日時* 11月9日(土曜日) 正午~午後5時 11月10日(日曜日)午前10時~午後4時 *場所* 東久留米駅西口~市役所間のまろにえ富士見通り(歩行者天国)と市役所1階屋内・屋外ひろば、市民プラザホール、西口北公園 *内容* 展示会や特産品の即売会をはじめ、各種模擬店、ステージでのダンスや伝統芸能の発表など *東久留米市 第40回東久留米市市民みんなのまつり(商工祭・農業祭) 情報ページはこちらから* -------------------------------------------- 最後に、小平市! *日時* 2019年11月9日(土曜)午前10時~午後4時 2019年11月10日(日曜)午前9時~午後3時 *場所* 小平市福祉会館前市民広場周辺 *内容* コダレンジャーショー、小平ベリースタンプ大抽選会、こども人形劇(ウルトラP)、農畜産物品評会、農畜産物品評会、模擬店、グルメコンテスト同時開催、スタンプラリー、丸ポスト貯金箱の組立体験、ノコギリひき体験、農作物育て方相談など *小平市 第31回小平市産業まつり 情報ページはこちらから* 各イベント等の日時、開催場所はリンク先の詳細をご確認ください。 一気にご紹介しましたが、各市それぞれに内容盛りだくさん!屋台を見ると、あれもこれも目移りして、ついつい沢山買い過ぎてしまいます。イベントも、それぞれ特色がありそうですね。 明日から二日間ということで迫ったご紹介ではありますが、是非お近くのお祭りに足を運んでみてください。
情報発信

【イベント情報発信】第8回小平グルめぐりスタンプラリー【小平市】

こんにちは、結企画工房です。 本日は、小平市のグルメに関するイベント情報をお伝えします。 10月1日(火曜)から11月30日(土曜)まで、小平グルめぐりスタンプラリーを開催します。 今回は、さまざまなおいしいメニューを提供するお店が65店舗集まりました。小平の食が参加者とお店を結ぶきっかけになれば幸いです。 「気になっているお店があるけれどまだ行ったことがない」という方は、このイベントをきっかけにお店をのぞいてみてはいかがでしょうか。なつかしい雰囲気のお店やこだわりの料理を提供するお店、インパクトのあるラーメンを提供するお店など、個性豊かなお店が皆さんのご来店をお待ちしています。 日時:令和元年10月1日(火曜)から11月30日(土曜)まで 場所:市内の飲食店や食料品販売店など65店舗 内容 参加店舗でご飲食やお買い物をした際、スタンプ台紙をお店に提示してください。 (注)スタンプ台紙は、以下添付ファイルからダウンロードできるほか、各参加店や市役所、市内公共施設でも配布します。 1回300円以上のお会計で、スタンプ台紙にスタンプが押印されます。 スタンプを5個集めると、A賞またはB賞に1口応募することができます。 スタンプ台紙の応募欄に必要事項をご記入の上、参加店または市役所窓口でご応募ください。 (注)スタンプ10個で2口、15個で3口として応募できます。また、1枚のスタンプ台紙でA賞1口、B賞2口という応募も可能です。 その他詳細は、下記リンク先をご確認ください。 *小平市 第8回小平グルめぐりスタンプラリー 情報ページはこちらから* 小平市は、こういった楽しい参加型イベントが多いですね。 美味しいものを食べるついで、お買い物ついでに、スタンプラリーも参加してみてはいかがでしょうか?
情報発信

【イベント情報発信】第48回清瀬市民文化祭【清瀬市】

こんにちは、結企画工房です。 本日は清瀬市の文化祭情報をお伝えします。 つい先日まで、秋…と思っていたら、もう11月のイベントの案内です。 どんどんと冬に近づいていきますね。 第48回清瀬市民文化祭 令和元年11月2日(土曜日)・11月3日(日曜日)に、清瀬けやきホール、生涯学習センターにおいて「第48回清瀬市民文化祭」を今年も開催します。 日付 11月2日(土曜日)・11月3日(日曜日) 時間 〈展示部門〉 ※生涯学習センター(アミュー) 11月2日(土曜日)午前10時~午後5時 11月3日(日曜日)午前10時~午後4時 〈舞台部門〉 ※清瀬けやきホール 11月2日(土曜日)午前11時~午後5時 11月3日(日曜日)午前11時~午後4時 場所 生涯学習センター(アミュー) 清瀬けやきホール 備考 ※直接会場へ。 ※詳しくは、市内公共施設で配布しているプログラムをご覧ください。(10月上旬配布予定) 問合わせ 清瀬市文化協会・竹内 TEL:042-492-0146 内容 展示・大会部門 日 会場 展示団体名等 11月2日 ・3日 生涯学習センター 清瀬市華道連盟 清瀬市茶道連盟 清瀬市絵手紙連盟 木彫 黒バラ会所属紫陽会 しゅんこう和紙ちぎり絵 きよせ川柳会 清瀬郷土研究会 清瀬フォトクラブ 清瀬市囲碁連盟 編物・手芸、粘土人形、手作り木彫、草拓・写真、彫刻仏像(一般) 清瀬けやきホール 清瀬市将棋愛好会(11月2日) アイレック 小中学生将棋大会(11月3日) 舞台部門 日 会場 出演団体名等 11月2日 清瀬けやきホール カントリーダンスTKステップ 清瀬市吟剣詩舞道連盟 式典 清明ソーラン「みどりの風」 清瀬おけさ会 清瀬市フラダンス連盟(メリアフラ) 朗読サークル フレディ(一般) アロハウクレレ(一般) 田中バレエスクール(一般) 清瀬ギターアンサンブル(一般) 11月3日 清瀬けやきホール 東京松浪會  大正琴錦秋会  清瀬市フラダンス連盟(ヒヴァヒヴァ)  清瀬市吟剣詩舞道連盟  ウクレレサークル ポエポエ  キヨセマジッククラブ  SHIN-GOダンスサークル「音酔」(一般)  ジュンコ ダンスMIX(一般) *清瀬市 第48回清瀬市民文化祭 情報ページはこちらから* 様々なジャンルの催し、楽しそうですね! お近くの方は、是非見に行かれてはいかがでしょうか?
情報発信

【イベント情報発信】東久留米市市民みんなのまつり【東久留米市】

こんにちは、結企画工房です。 本日は、東久留米市のお祭りの情報をお伝えします。 この時期のお祭りは、収穫祭のような雰囲気で楽しいですね。 東久留米市市民みんなのまつり 市内の商工業による展示・販売などの楽しい企画や、市内で採れた新鮮な農産物の展示・即売会、市民同士の交流イベント等を行います。 日付:令和1年11月9日(土曜日) 、11月10日(日曜日) 開催時間:11月9日(土曜日)正午~午後5時・11月10日(日曜日)午前10時~午後4時 会場:東久留米駅西口~市役所1階屋内・屋外ひろばほか *東久留米市 東久留米市市民みんなのまつり 市役所情報ページはこちらから* *過去の「東久留米市市民みんなのまつり」の様子はこちらから* *お祭り情報サイト「祭の日」 イベントページはこちらから* 上記リンク先に、写真も掲載されています。 市内や群馬県高崎市榛名地域の特産品の即売会、各種模擬店、ステージでの実演など、イベントが盛りだくさんです。(引用:「祭の日」) 野菜の写真を見ると、まさに「食欲の秋」を感じますね!
情報発信

【イベント情報発信】さとやまナイトフェスティバル【東村山市】

こんにちは、結企画工房です。 「狭山公園」で初開催となるLEDスカイランタンのイベント「さとやまナイトフェスティバル」の情報をお伝えします。 森であそぶ 音であそぶ 光であそぶ 武蔵野の里山の風景が色濃く残る「狭山公園」で初開催となるLEDスカイランタンのイベントです。 願い事やイラストなどが描かれた100個のランタンが広大な夜空を彩ります。 その他にも、動物や自然の音をモチーフにした音楽ワークショップや、薪割火おこし体験、ビアガーデンなどもあり、夜の公園を五感で楽しめます。 日時:令和元年10月14日(月曜・祝日)午後3時から午後8時まで 会場:都立狭山公園 風の広場ほか スカイランタン LEDスカイランタンに10mのタコ糸をつけて浮遊させます。 ランタンには好きなイラストや願い事などを描くワークショップを行ないます。 受付時間:午後3時から午後5時 テイクオフは午後6時30分(予定) 料金:2500円 事前の予約、販売は、詳細ページにてご確認ください。 *東村山市 さとやまナイトフェスティバル 情報ページはこちらから* 音楽ライブ&ワークショップ 動物や虫の声をマネしたり、拍手や声、簡単な楽器を用いたリズムあそび、みんなでアイデアを出し合って音楽づくりを体験するライブ体験型の音楽創造ワークショップです。 薪割り火おこし体験 はじめての人でも安心の薪割り機をつかった体験メニュー。 火の大切さとありがたさを学べるアウトドアアクティビティです。 秋空ビアガーデン 狭山公園に1日限定のビアガーデンが登場! 心地よい秋空もとで美味しいビールが味わえます。テント隣では縁日あそびも開催します。 注記:雨天・荒天時は一部内容を変更の上、10月19日(土曜)に順延します。 *東村山市 さとやまナイトフェスティバル 情報ページはこちらから* 素敵な非日常体験が出来そうなイベントですね。スカイランタンと共に、秋の夜長を楽しんでみてはいかがでしょうか?
情報発信

【イベント情報発信】令和元年度西東京市総合防災訓練【西東京市】

こんにちは、結企画工房です。 本日は、西東京市で行われる総合防災訓練の情報をお伝えします。 首都直下型地震を想定した総合防災訓練を実施します。市民の皆様と市・関係機関等が連携した、災害を乗り越えるための訓練です。「自分の身は自分で守る」訓練として、市民参加・体験型訓練を中心に実施します。ぜひ、会場にお越しください。 訓練名 令和元年度西東京市総合防災訓練 実施日 10月13日(日曜日) 訓練時間 午前9時から正午(雨天決行・荒天中止) ※各訓練の実施時間は、「主な訓練実施時間帯」をご確認ください。 実施場所 メイン訓練会場「都立東伏見公園」(東伏見一丁目)  消防署や消防団などが連携して実施する『倒壊建物救出救助訓練』や、防災関係機関による『防災展示・体験コーナー』などがあります。また、災害発生時の初期消火や応急手当について体験できるコーナーや、はしご車の搭乗体験(体験できる人数に制限があります)などもあります。 第2訓練会場「西武新宿線西武柳沢駅」(保谷町三丁目11番24号)・「柳沢公民館」(柳沢一丁目15番1号)  災害時に駅周辺に帰宅困難者が発生したという想定で、『帰宅困難者対応訓練』を行います。 ※関係者のみの訓練です。 第3訓練会場「SONPOケア株式会社 そんぽの家柳沢」(柳沢三丁目5番27号)  災害時の社会福祉施設における対応に関して、『社会福祉施設被災時対応訓練』を行います。 ※関係者のみの訓練です。 *西東京市 令和元年度西東京市総合防災訓練 情報ページはこちらから* 各訓練時間の詳細、また、訓練会場に行けないという方向けにシェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)を勧められていますので、こちらもリンク先の詳細をご確認ください。
情報発信

【イベント情報発信】令和元年度清瀬市総合防災訓練【清瀬市】

こんにちは、結企画工房です。 本日は清瀬市の防災訓練の情報をお伝えします。  山形県沖や熊本地方などをはじめ、大きな地震が各地で相次いでいます。災害はいつどこで起こるかわかりません。いざというときに備えて、ぜひご参加ください。訓練当日の午前8時と9時に防災行政無線を使用し、訓練のお知らせをします(午前9時のお知らせの際はサイレンを鳴らします)。雨天時は当日午前6時30分に実施方法を決定しますので、詳しくは当日の市ホームページをご確認ください。※駐車場あり。 【問合せ】防災防犯課防災係(電話)042-497-1847 日付 10月6日(日曜日) 時間 午前9時から午前11時30分まで ※午前8時(事前訓練案内)と午前9時(訓練開始)に、防災行政無線の放送があります。 ※午前9時(訓練開始)には、サイレンを吹鳴します。 なお、防災行政無線放送内容をご確認いただける「自動音声応答サービス」(電話番号042-495-7070)がございますので、ご利用ください。 場所 清瀬第二中学校(梅園2-9-15) 実施内容 災害に強いまちを目指して、清瀬市総合防災訓練を実施します。 ・学校避難所開設運営訓練(9時~10時頃)  避難所開設に伴う受付要領や、避難所内居住組ごとに、避難所で活用されるマンホールトイレや応急給水栓などを設定する訓練を行います。  先着180人の皆様には、食糧配給訓練として、市で備蓄している食糧を配布します。 ・体験型訓練(10時~11時30分)  消火訓練、応急救護訓練、救出救助訓練、煙体験、起震車などの各種訓練を体験することができます。  体験型訓練に参加し、スタンプを集めると、自衛隊による被災者生活支援訓練による給食をいただくことができます。 ・清瀬市医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会、東京都訪問看護ステーション協会清瀬支部による災害医療救護訓練や、防災関係機関による防災対策PRなどの広報展示を実施します。  この機会に防災訓練に参加し、今一度、震災対策について考えてみましょう! 留意事項 ★動きやすい服装と靴でご参加ください。 ★体育館での学校避難所開設運営訓練では、必要により内履きをご用意ください。 ★駐輪場:第二中学校校舎東側をご利用願います。 ★駐車場:第二中学校に駐車場はございません。関連ファイル(清瀬市総合防災訓練駐車場)をご覧ください。 この時期は、各地域で防災訓練を行っています。いざという時の為に、是非ご参加ください。
情報発信

【イベント情報発信】第49回東大和市民文化祭日程【東大和市】

こんにちは、結企画工房です。 今週は暑い日が続いてますが、暦は秋ですね。秋と言えば、芸術の秋。 今日は東大和市の文化祭イベントの情報をお伝えします。 第49回東大和市民文化祭 ~育もう 未来へ続く東大和の文化~ 10月12日(土)~11月3日(日・祝) 会場:中央公民館・奈良橋市民センター・ハミングホール 展示部門、ステージ部門、大会部門に分かれて、 様々な分野からの催し物が、盛りだくさんに開催されます。 内容によって、開催日と開催場所が違いますので、詳しくはリンク先をご確認ください。 *東大和市 第49回東大和市民文化祭 情報ページはこちらから* 展示部門に関しては、長く開催されているようなので、「文化の秋」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
まちづくり

【イベント情報発信】令和元年度東久留米市総合防災訓練【東久留米市】

こんにちは、結企画工房です。 前回は東村山市の防災訓練の情報をお伝えしましたが、本日は、東久留米市の情報をお伝えします。 東久留米市の防災訓練は、少し先の10月となってます。 マグニチュード7.0以上の大地震が、関東地方において今後30年以内に高い確率で起こる可能性があるといわれています。 いつ、どこで起きてもおかしくない大地震。大切なのは常日頃からの備えです。ひとたび大地震が発生すると、家屋の倒壊や火災、さまざまな事故、傷者が同時多発的に発生し、水や食料、医療物資などさまざまなものが一時的に不足することが考えられます。 消防隊や救急隊、公的機関で対応できる数には限りがあります。被害を最小限なものとしていくためにも、自分の身は自分で守る「自助」、ご近所や地域、事業所がお互いに協力し助け合う「共助」、そして公的機関が行う「公助」が連携して防災力を発揮していくことが、とても重要です。 「明日は我が身、ある日突然被災者へ」 この言葉は、平成28年に発生した熊本地震で被災した熊本市危機管理監の言葉です。 まずはご家族で、水や食料、防災用品などの備えについて、また、避難先や安否の確認方法、連絡手段などについて話し合いましょう。 そして、家族みんなで防災訓練に参加して、防災力を高めましょう。 ※詳細なご案内は、只今準備中ですので、今しばらくお待ちください。 随時、更新予定となっています。 日付:令和1年10月27日(日曜日) 開催時間:午前9時 から 正午 まで 内容 メイン会場:滝山グラウンド(滝山2-4) 関係機関による演習のほか、防災について楽しく学ぶ親子クイズコーナーや煙体験訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、はしご車搭乗体験など、各種訓練・体験コーナー、展示ブースなどがあります。 第2会場:わくわく健康プラザ(滝山4-3-14) 滝山病院(滝山4-1-18) 地震により多数の傷病者が発生したとの想定のもと、緊急医療救護所、医療救護所を設置して対応訓練(医療救護訓練)を実施します。 第3会場:西中学校体育館(滝山2-3-23) 地震により多数の住民が避難所へ避難してくることを想定し、避難所の開設訓練と給水訓練(応急給水栓)を実施します。 シェイクアウト訓練 午前9時00分頃に大規模な地震が発生したとの想定により、市内の防災行政無線(屋外スピーカー)からサイレンが吹鳴します。全会場でシェイクアウト(地震から自分の身を守る行動)訓練を実施します。自宅に居る場合でもサイレン音に合わせてシェイクアウト訓練を実施しましょう。 その他 交通手段について 会場には、駐車場はございませんので車両(乗用車、バイク)によるご来場はご遠慮ください。 *東久留米市 令和元年度東久留米市総合防災訓練 情報ページはこちらから* 「明日は我が身、ある日突然被災者へ」 身に染みる言葉です。お近くにお住いの方は、是非ご参加ください。
情報発信

【イベント情報発信】令和元年度東村山市総合防災訓練【東村山市】

こんにちは、結企画工房です。 千葉県では台風被害で大規模停電が発生し、水も確保できなかったり、供給情報が届いていなかったりと混乱があるようです。一日も早い復旧を祈っております。 東村山市では防災訓練が行われるようですので、情報をお伝えします。 国の発表では今後30年以内に首都直下型地震が発生する確率は70%以上と言われています。  市では、地震災害・水害等の災害発生時における行政及び防災関係機関の連携向上に加え、市民の皆さんによる自助・共助体制の強化、「自分の身は自分で守る」、「自分たちのまちは自分たちで守る」という防災の基本にたって適切な行動が行えるよう、応急救護訓練や関係機関による放水訓練等の訓練を行います。また、普段できない地震体験や災害体験等も同会場で体験できますので、ぜひ総合防災訓練にご参加ください。 日時:令和元年9月21日(土曜)午前9時40分から 場所:東村山第七中学校(東村山市美住町2丁目23番地1) 駐車場: 当日は参加者用の駐車場がありませんので、公共交通機関、自転車もしくは徒歩にてご来場ください。参考URL:グリーンバス路線図・時刻表 訓練内容 (1)体験型訓練 1.煙体験 2.応急救護訓練 3.災害疑似(VR防災体験車)体験 4.放水(まちかど防災訓練車)体験 5.地震(起震車)体験 6.土のう積み体験 (注記)2から5番の体験につきましては体験人数に限りがございますので、事前に所定の場所で整理券を配布します。整理券をお持ちの方のみが体験できますのでご注意ください。 (2)関係機関による訓練 1.放水訓練  正午に開始します。放水訓練時に水がかかってしまう可能性がある場所があります。職員の案内に従って安全な場所からご覧ください。 2.炊き出し訓練  正午に配付開始します。自衛隊の専用機材を使って調理したカレーを配布します。ぜひ味わってみてください。食数に限りがございますので、無くなり次第、配布を終了いたします。 (3)その他の訓練 1.水道キャラバン(公開講座)  震災時の備えや水道局の取り組みなどについて、体育館で30分程度の講座を計3回開催いたします。 2.災害用入浴資器材展示(足湯体験)  災害時に避難者が入浴するための資器材です。今回は訓練では、この資器材を使用した足湯を体験できます。  体験人数に限りがございますので、事前に所定の場所で整理券を配布します。整理券をお持ちの方のみが体験できますのでご注意ください。 *東村山市 令和元年度東村山市総合防災訓練 情報ページはこちらから* 自然のチカラに抗うのは難しいですが、いざという時を想定し、日ごろの備えを心掛けて今やれることをやることが大切かと思います。 お近くにお住まいの方は、東村山市防災訓練に是非ご参加ください。